home > 高齢者福祉対策事業

高齢者福祉対策事業

高齢者福祉対策事業

高齢者福祉対策事業とは

高齢者福祉

高齢者福祉対策委員会では福祉全般を対象として下記の活動を行っております。

① 各種福祉施設の自己研鑽と勉強会
② 「まちづくり」への各種提案
③ ハンディキャップをもたれた人の住宅改造のアドバイス

今、特に③について「住宅改造アドバイザー」として、行政から派遣される職能を目指して活動を行っております。

住宅の改造を考えている方に

手すり1本の取りつけの事でもご相談ください

介護保険の場合

支給対象の工事の種類は、手すりの取付け・床段差の解消など限定されております。
又、原則として、原則として限度額は20万円となっており、その9割まで支給されます。

身障者等の「居宅の改造」の場合

市町村によって扱いが異なりますので、各行政庁の担当の係までご確認ください。

次のように進みます
身障者等の「居宅の改造」の場合

住宅版エコポイント制度について

エコポイントの発行対象となる工事について、「窓の断熱工事」又は「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」と一体的に行う手すりの設置、段差解消又は廊下幅等の拡張の「バリアフリー改修工事」を対象に、エコポイントが発行されます。

ご相談は当協会まで

(一社)埼玉建築設計監理協会
さいたま市南区鹿手袋4-1-7(埼玉建産連会館内)
TEL : 048-861-2304  FAX : 048-863-2495
e-mail : info@sekkan.jp

住宅版エコポイント制度の概要について

住宅版エコポイント制度の概要についての詳細につきましては、下記国土交通省のホームページにてご確認ください。

住宅版エコポイント制度の概要について (国土交通省)