home > 一般社団法人埼玉建築設計監理協会とは

一般社団法人埼玉建築設計監理協会とは

一般社団法人埼玉建築設計監理協会とは

昭和41年発足。県内唯一の専業設計事務所の団体として、建築設計・監理業務の進歩と発展を図り、広く建築文化の向上に貢献することを目的に、昭和45年「社団法人 埼玉建築設計監理協会」として許可される。年と共に会員数増加し組織も拡充され対外的基盤も確立され、令和2年、法人化50周年を 迎えました。

また、平成26年4月1日より、一般社団法人に移行いたしました。

法人化50周年記念式典
法人化40周年記念式典

シンボルマーク

「SAITAMA」と「ARCHITECTURE」のイニシャルであるSとAを基本とし、埼玉建築設計監理協会は埼玉と共に、どこまでもコミニュケーションを基盤として成長することを表すシンボルマークである。



埼玉建築設計監理協会へのアクセス

(一社)埼玉建築設計監理協会 事務局 さいたま市南区鹿手袋4-1-7(埼玉建産連会館内)
TEL:048-861-2304 FAX:048-863-2495


大きな地図で見る